検索


けん玉は地域を救う・・・のかな?
駄菓子屋での焼きいも販売の日。 あつあつアマアマの焼きいも販売。 まだまだ焼きいもフローズンが お買い求めいただけるようです。 その激甘AX!な焼きいもの販売の日。 登場したるはこの方、 Nさん。 同志社大学の授業に登壇した際に驚異のけん玉妙技を披露し、...
2020年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


パンとガチャガチャと・・・
本日はパン販売の日! 今週も長岡京市のセブン商店会にあるパン屋さん 「harru」さんにお越しいただき、 駄菓子屋店頭でこだわりのパンを販売いただきました! 今日はお越しになる前からお待ちくださっているお客様が! というわけでオープンしてすぐこの賑わいwww...
2020年10月27日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


今週は研修からスタート!そして今週末は支援者交流会です!
今日は京都市内へ。 京都府の生活困窮者自立支援相談機関従事者研修に参加してきました。 これは自立支援相談支援機関の従事者に向けた 研修なのですが、今年度は就労準備支援事業などの 事業を受託している事業所も広く参加できるように していただいており、乙訓ももも前回に続き...
2020年10月26日読了時間: 3分
閲覧数:35回
0件のコメント


昨日は京都市内行脚!バザールカフェさんにも伺いました!
昨日は京都市内を行脚。 まずは京都府庁に行ってきました。 乙訓ももは京都府から4つの事業を受託しており、 京都府の複数の部署と連携させていただいています。 今年は新型コロナウィルス感染拡大があり、 なかなか訪問することができなかったのですが、...
2020年10月23日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント


今日は出張居場所の日でした!
今日は気持ちの良い秋晴れの一日でしたね。 雲一つない晴れの日でしたが、 毎月第3水曜日は大山崎出張居場所の日。 大山崎町役場や大山崎社協さんに場所をお借りして 一般的に生活困窮者と呼ばれる方たちに就労に向け 一歩踏み出していただくために13時30分から15時30分まで相談の...
2020年10月21日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


ミッション!ガチャガチャをつくれ!
地域での居場所づくりを行っています。 今日はそのプログラムであるミッションに挑んでいただきました! 乙訓もも主催で11月3日(火・祝)に開催するミニマムなイベント、 「非密のマルシェ」を開催するのは以前告知させていただいた通りwww...
2020年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


週のスタートはこんな日でした!ZOOM会議もありましたー
今週も始まりました乙訓もも。 何だか一気に気温が低くなってきましたが、 みなさん体調など崩されていませんか? 今日は拠点とする駄菓子屋は定休日でお休みでしたが、 月曜日は生活困窮者自立支援法の枠内の就労支援準備事業の日。...
2020年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


金曜日は激甘AX!
本日金曜日は焼きいも販売の日でした! 先週より始めましたアツアツ甘あまの焼きいも、激甘AX! 本日もお買い上げいただきありがとうございました! 駄菓子屋での焼きいも販売、 定着するように頑張っていきますよ。 メンバー作のPOPで販売をアシスト!...
2020年10月16日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


外へ飛び出しての仕事がスタートします!
そしてひきこもり状態にある方や様々な理由により働きづらい方たちの 地域支援ネットワークを作りたい。 その目標に向かっていろんな取り組みを乙訓ももは行っています。 この度、生活困窮者自立支援法の枠内で受託している就労準備支援事業で...
2020年10月15日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


同志社大学の授業にメンバーとっ!
というわけで、本日、 同志社大学社会学部社会福祉学科の精神保健福祉士の実習に講師として招いていただき、 乙訓ももの活動と先般精神保健福祉士の実習の受け入れをさせていただいたことについて 学生のみなさんの前でお話させていただきました!...
2020年10月14日読了時間: 3分
閲覧数:128回
0件のコメント


月一ゲーム大会の日でした!
本日火曜日は社会参加事業の日。 一歩外で出るための地域での居場所づくりを行っています。 今日は月一のゲーム大会でした。 今日はメンバーが選んだソフト「スーパーマリオパーティー」を みんなで楽しみましたよ。 パーティーゲームの中にはたくさんのミニゲームがあって、...
2020年10月13日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


地域の方を頼ります!
すっきりした秋晴れで今週もスタート。 日中は汗ばむ陽気でしたが、確実に秋に近づいていますね。 先週末は地域の方にお時間を取っていただき、 我々がちょっと苦手とする分野での仕事づくりと支援の相談に行ってきました。 できるだけ対象者のニーズに合わせて...
2020年10月12日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


毎週金曜日は焼きいも販売!激甘AX!
本日より! 毎週金曜日にホカホカの焼きいも販売が始まりました! 今までは冷え冷えキンキンの焼きいもフローズンでしたが、 いよいよ気温がグッと下がってくる 焼きいもなしでは過ごせないシーズンの到来を控え、これから金曜日は 駄菓子屋店頭でほかほかトロトロあまあまの焼きいもを提供...
2020年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


オーガニックnicoさんに見学に行ってきました!
木曜日は基礎的就職支援事業の日。 今日は企業見学で京都市西京区の大原野にある 株式会社オーガニックnicoさんに伺ってきました! 株式会社オーガニックnicoさんはこんな会社! というわけで、 さっそく畑にご案内いただきました。 きょうはあいにくの雨模様でしたが、...
2020年10月8日読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント


ソーシャルファーム事業を新たに。
駄菓子屋を拠点として就労体験プログラムや 新しい取り組みを行っている乙訓もも。 9月からは地域交流と駄菓子屋の新たな活用として、 地元セブン商店会さんにあるパン屋さん「harru」さんにお越しいただき、 毎週火曜日にパン販売を行っています。 こういった新しい試みを含め、...
2020年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


革細工のワークショップでコインケース作り!
本日火曜日は社会参加事業の日。 今日は革細工のワークショップを行いました! 遠路はるばる大阪より講師の方をお招きし、 革のコインケース作りました。 道具はこんな感じで準備いただきました。 今日はこれだけの皮を持ってきていただきました。 参加者それぞれに革をチョイス!...
2020年10月6日読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント


詩聖はすでに降臨せり
少し前に紹介しました詩のワークショップ。 参加者はみな素敵な詩を書いてくれました。 しかし。 この詩のワークショップの前にすでに詩作に取り組んでいたメンバーがいたのでした! 言葉や漢字をこよなく愛するこのメンバー。 ペンと紙を手渡すとまるで自動筆記のようにすらすらと...
2020年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


10月のおひさまマルシェに出店してきました!
昨日出店してまいりました「おひさまマルシェ」 天候にも恵まれあっついくらいの日中でしたが、 今回も元気に焼きいもをお届けしてきました! 前回同様2か所のレンタルスペースで行われた今回の「おひさまマルシェ」は いつも通りの午前10時半からスタート。...
2020年10月2日読了時間: 3分
閲覧数:25回
0件のコメント


長岡京市自治記念式にメンバーが出席!
本日、乙訓ももは長岡京市より感謝状をいただきました! 嘘じゃないですよ、本当です。 実は5月末に地域の小学校の学童保育に乙訓ももから 駄菓子をプレゼントしました。 当時は新型コロナウィルスの感染拡大が止まらず 今もそうですがみんなが不安でいっぱい。...
2020年10月1日読了時間: 2分
閲覧数:41回
0件のコメント


一風変わった詩のワークショップは こんな感じでした!
毎週火曜日は社会参加事業の日、居場所づくりを行っており、 昨日は詩のワークショップを行いました! 今回のワークショップ、講師には謎の詩人www上村さんをお招きし、 4名の利用者と職員1名、上村さんも交え計6名で取り組みました。 講師の上村さん。 しっかり準備して下さっていて...
2020年9月30日読了時間: 4分
閲覧数:54回
0件のコメント