検索


火曜日は社会参加事業。居場所づくりでゲーム大会!
乙訓ももの火曜日は社会参加事業の日。 地域に一歩踏み出していただくために、楽しい居場所づくりを行なっています! 今日も気温がグングン上がる暑い中、6名のメンバーが参加してくれました! 現在のメンバーでは基本的に何をするかを自分たちで決めてもらっています。...
2022年8月9日読了時間: 2分


オリーブの森マルシェに出店してきました!
昨日、8月7日は 「オリーブの森マルシェ」に出店してきました! 「オリーブの森マルシェ」は、 子育てママが活躍するきっかけを提供したいと活動されている「OTOKUNIレザミ」さん、 京都市西京区でママが楽しく人生を過ごす為の情報発信を行う「マミーズアップ」さん、...
2022年8月8日読了時間: 5分


本日は乙訓ももが駄菓子屋担当日でした。そして土日は臨時休業させていただきます。
週末、金曜日の乙訓ももは就労準備支援事業の日。 金曜日は駄菓子屋営業担当日です。 本日は駄菓子の袋詰めのご注文をいただきまして、 メンバーにお菓子のチョイスをしたもらいました。 次は袋詰めの作業をメンバーに取り組んでもらう予定で、...
2022年8月5日読了時間: 2分


木曜日は基礎的就職支援事業!小学生のプログラミング講座のサポートでした!
毎週木曜日は基礎的就職支援事業の日。 ここでは地元の商店街のお店での店舗実習を多く取り上げておりますが、 向日市にあるNPO法人クリエイティブアドベンチャーさんとの協働により 動画編集のプログラムも行なっています。 今日はいつもの場所を飛び出して、NPO法人クリエイティブア...
2022年8月4日読了時間: 2分


8月7日日曜日はオリーブの森マルシェに出店します!
くw今日も暑いアツイ一日でしたね。 乙訓ももは就労準備支援事業の日でメンバーは地元企業からの委託作業に取り組みました。 また新しく利用が始まったメンバーは、本人との面談で就労までの方向性と意向を確認し、個別のプログラムでPCを使ったクリエイティブな仕事に取り組んでいます。...
2022年8月3日読了時間: 3分


火曜日は社会参加支援事業の日。今日はカードゲーム大会でした!
シルバーチャリオッツ!! ということでメンバーが持ってきてくれました、ポルナレフでスタート。 毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出していただくための居場所づくりを行なっています。 今日は暑い中、6名のメンバーが参加。...
2022年8月2日読了時間: 3分


今週もスタートしました!月曜日は就労準備支援事業。
今週も始まりました。 今日は一段と暑かったですねぇ。 日差しが本当に痛く感じる日中でしたが、 明日以降も高温になる模様ですので、皆さま熱中症に十分にご注意ください。 さて、毎週月曜日は拠点の駄菓子屋は定休日。 駄菓子屋はお休みをいただいておりましたが、...
2022年8月1日読了時間: 1分


南丹圏域ひきこもり支援ネットワーク会議に伺ってきました!
昨日は南丹圏域でのひきこもり支援ネットワーク会議に伺ってきました。 乙訓地域でひきこもり支援ネットワークづくりを進めていくために、 今年3月に開催した支援者交流セミナーで南丹圏域の学びの森の北村先生と 総合生活支援センターしょうかえんの和田センター長(当時)をお招きして...
2022年7月29日読了時間: 2分


本日は商店街のお店で店舗実習プログラムでした!
毎週木曜日は就職支援事業の日。 地元長岡京市のセブン商店会にある3-5minさんというお店で、 店舗業務の実習に取り組んでいます。 3-5minさんは素材にこだわったアレルギー対応のお菓子や無農薬野菜、無添加ソーセージ、...
2022年7月28日読了時間: 2分


出店日記。神足商店会夏祭り!メンバーが優勝しちゃった件♪
先週ここでも告知させていただきました、7月23、24日にJR長岡京駅前広場バンビオにて 開催された神足商店会夏祭りに法人の他事業所と一緒に出店してきました! 会場のバンビオ広場。ええ感じの人の集まりでしたよ♪ 今回はNPO法人乙訓障害者事業協会として参加させていただき、...
2022年7月27日読了時間: 5分


本日は家族会。そして事業所では居場所づくりでした!
本日ひきこもり当事者家族の会でした。 場所はJR長岡京駅前のバンビオ内の一室で開催し、 今日は2名の当事者ご家族の方がお見えになり、お話しくださいました。 この家族会は堅苦しく、緊張するような場ではなく、 日々のしんどい胸の内を少しだけでも話していただく、...
2022年7月26日読了時間: 3分


明日は出店!神足商店会夏祭り!!
乙訓ももが拠点としている開田2丁目の駄菓子屋がある神足商店会さんが 明日7月23日と明後日24日にJR長岡京駅前バンビオ広場にて夏祭りを開催されます! そしてカラオケ大会も同時開催されるという文字通りお祭りイベントの 神足商店会夏祭り! こちらの夏祭りに明日のみですが、...
2022年7月22日読了時間: 2分


今日は基礎的就職支援事業の日。商店街の仕事にも取り組んでます!
本日木曜日は基礎的就職支援事業の日。 地域の商店街で店舗業務の実習に取り組んでいます! 実習に協力いただいているのは阪急長岡天神駅から歩いて5分のところにある セブン商店街にある3-5minさんと言うお店です。 店舗業務の実習と言うことで開店業務から、商品の管理、販売と接客...
2022年7月21日読了時間: 3分


ニーズに合わせて新プログラムを考案中!
今日、水曜日の乙訓ももは就労準備支援事業でした。 昨日の雨もすっかり上がって眩しい日差しに気温がグングン上がった今日。 月に一度のお菓子の納品に奥海印寺の多貝酒店さんにお伺いしてきました! 多貝酒店さんではお客様への感謝の印としてお菓子をプレゼントされているのですが、...
2022年7月20日読了時間: 2分


これで今年の夏は安心。天然アロマの虫よけミストづくりのワークショップ!
毎週火曜日は社会参加事業の日。 地域に一歩踏み出していただくための居場所づくりを行なっています! 今日は地域の方のお力をお借りして月1回開催しているツキイチワークショップの日。 今回はアロマ系のワークショップを本藤千夏さんに依頼し、...
2022年7月19日読了時間: 3分


週末は研修と駄菓子屋営業でした!
週末の金曜日。 今日は令和4年度第1回生活困窮者自立支援機関従事者研修でした! 乙訓ももは就労準備支援事業を長岡京市と大山崎町(京都府)から受託しており、 就労支援員として受講してきました。 今日は約30名の参加で困難な状況にあり複数の課題を抱えていらっしゃる対象者への...
2022年7月15日読了時間: 1分


本日は基礎的就職支援事業。地元商店街で実習でした!
乙訓ももの木曜日は基礎的就職支援事業。 地元長岡京市の阪急長岡天神駅からあるいてすぐにあるセブン商店街の 3-5minさんと言うお店で店舗実習を行なっています。 このプログラムは店舗実習ですので開店業務から接客、 商品および売り上げ管理、閉店業務までを行ないます。...
2022年7月14日読了時間: 2分


神足商店会の夏祭りに出店します!
戻り梅雨で雨が多い今日この頃ですが、もう夏本番! いよいよお祭りの季節到来です! というわけで、乙訓ももが拠点としている開田2丁目の駄菓子屋がある神足商店会さんが 来る7月23日と24日に夏祭りを開催されます! マルシェやキッチンカー、盆踊りにダンスとお祭り要素満載で催され...
2022年7月13日読了時間: 2分


名作から迷作まで。絶好調、嵐の絵描きしりとり!
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域の一歩踏み出していただくための居場所づくりを行なっています! 今日はメンバーが集まってから何をするか話し合ってもらい、プログラムを決めました! 本日も1階と2階に分かれて2グループでそれぞれ過ごしていただき、...
2022年7月12日読了時間: 4分


企業見学と実習で高野竹工さんに行ってきました!
暑いアツイ月曜日。 今週も始まりました。 毎週月曜日は生活困窮者自立支援法の就労準備支援事業を行なっています。 今日はその就労準備支援事業の特別プログラムで地元企業を訪問。 長岡京市で乙訓の良質な竹を使い工房を構えて茶道具や日用品、...
2022年7月11日読了時間: 4分