検索


様々なプログラムで就労をサポート!今日は就労準備支援事業でした!
今日は昨日とはうって変わって青空が広がった長岡京。 朝方の気温はかなり下がりましたが、日中はまずまずの気候で気持ちの良い一日でした。 拠点に併設している駄菓子屋も春休みも終盤ということで、 今日はこどもたちで賑わっていました。...
2024年4月10日読了時間: 3分


火曜日は社会参加支援事業で居場所づくり!今日はどんなんかな?
乙訓ももの火曜日は社会参加支援事業。 地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりを行なっています! はいー、レアなゴルゴ13のフィギアでスタートしましたwww 一歩踏み出したもらうためには楽しい場所じゃなきゃ!ということで、 メンバーと一緒に楽しい場と時間を作っています。...
2024年4月9日読了時間: 3分


桜の見ごろはもう過ぎた?今週がスタート、今日は就労準備支援事業でした!
今日は朝からどんより曇り空の長岡京市。 夕方からは雨が降り出しました。 乙訓ももの最寄り駅のJR長岡京駅前のバンビオ広場の桜も散り始めました。 やはり先週末が見ごろでしたでしょうか? 気温も暖かったですしね、お花見にお出かけになった方や...
2024年4月8日読了時間: 2分


昨日は今年度一発目の出店。おひさまマルシェでした!
今週から令和6年度が始りましたが、あっという間に週末! こんな調子で今年度も瞬く間に過ぎていくんでしょうね~ いやはや、時が過ぎるのは早いものです。 さて、昨日は今年度一発目の出店で毎月恒例の「おひさまマルシェ」に出店してきました!...
2024年4月5日読了時間: 4分


今日は就労準備支援事業でした。明日はおひさまマルシェにメンバーと出店です!
今日は朝から雨が降り続いていた長岡京市。 時折り雨足がかなり強まることもありましたが、 事業所では就労準備支援事業のプログラムにメンバーが取り組んでいました。 今日は午後から新しく利用を始めたメンバーが来所し、正式利用となりました。...
2024年4月3日読了時間: 2分


今日は今年度最初の居場所づくりでした!
火曜日は社会参加支援事業の日。 今日は今年度最初の居場所づくりを行ないました! 地域に一歩踏み出したもらうための居場所づくりということで、 楽しく過ごせる場をメンバーと一緒に作っています。 今日は7名のメンバーが集まってくれましたので、...
2024年4月2日読了時間: 3分


今日から新年度!令和6年度は就労準備支援事業からスタート!
今日から新年度! 令和6年度4月1日は月曜日ということで、 乙訓ももは就労準備支援事業からスタートしました! 令和6年度の乙訓ももは昨年度と同じ体制で今年度も、 乙訓地域で暮らしに困りごとを抱えておられる方に向けて 京都府ひきこもり・相談訪問支援「チーム絆」地域推進事業(京...
2024年4月1日読了時間: 2分


今年度もありがとうございました!新年度もよろしくお願いします!
今日は令和5年度の最終開所日。 就労準備支援事業でメンバーと一緒に某事業所へ見学と面談に行ってきました。 このような感じで乙訓ももはフットワーク軽く、柔軟に行動することを心がけています。 今年度もいろんなことにチャレンジし、新しいことにも取り組みました。...
2024年3月29日読了時間: 3分


昨日は社会参加支援事業で居場所づくりでした!
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出してもらうために居場所づくりを行っています! 地域に一歩踏み出していただくためには楽しい場所でないと、 よし!行こう!と思ってもらえませんよね。 なので、メンバーと一緒に楽しい場づくりを心掛けています。...
2024年3月27日読了時間: 2分


今日は今年度最後の家族会でした。
今日は3月の第4火曜日。 今年度最後の乙訓ひきこもり当事者の家族会を開催しました。 この家族会は乙訓ももにご相談いただいている当事者ご家族で家族会参加を希望される方に1か月に1回お集まりいただき、近況などをそれぞれにお話しいただています。...
2024年3月26日読了時間: 2分


春をもたらす雨の長岡京。月曜日は就労準備事業!そしてプロポーザルの結果が発表されました!
先週末から雨が降り続いてる長岡京市。 桜の開花もぶり返した寒さのせいで少し先になりそうです。 この雨が上がると気温がグッと上がりそうで、 春はもうすぐそこまでやってきているって感じですね。 月曜日と言うことで拠点に併設している駄菓子屋は定休日でした。...
2024年3月25日読了時間: 2分


年度末。乙訓ももの活動を改めて。
3月と言うことで令和5年度の年度末。 乙訓ももも年度末ということで行政への提出書類の作成や 令和6年度に向けて計画や準備などに追われる日々です。 今年度乙訓ももでは4つの委託事業と1つの補助金事業、 合わせて5つの事業を行ないました。...
2024年3月21日読了時間: 3分


今日は社会参加支援事業で月イチワークショップの日。大人の折り紙ワークショップでした!
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりを行なっています。 今日はその活動の一環で開催している月イチワークショップの日でした。 この月イチワークショップは地域の方にその専門性や得意を活かしていただき、...
2024年3月19日読了時間: 4分


月曜日は就労準備支援事業の日です!
乙訓ももは生活困窮者自立支援制度の就労準備支援事業を長岡京市と大山崎町に お住まいの方にご利用いただき就労支援を行っています。 この就労準備支援事業は要件を満たす方で自立相談支援機関が支援決定した方に ご利用いただける制度で、長岡京市は福祉なんでも相談室、大山崎町は乙訓保健...
2024年3月18日読了時間: 2分


今日は大山崎町社会福祉協議会さん主催のひきこもり学習会にメンバーと登壇しました!
今日は昨年、一昨年に引き続き大山崎町社会福祉協議会さん主催の 「ひきこもりって何?学習会」に登壇させていただきました! 3年連続でご依頼をいただいているこちらの学習会。 今回はひきこもり状態にある方についての基本的な説明と乙訓ももが当事者を...
2024年3月15日読了時間: 3分


お寺でまんまるマルシェ@天性寺、こどもたちがいっぱいのハッピー空間でした!
年度末の出店ラッシュ! そのラストを飾ったのは京都市の三条寺町にある天性寺さんで開催された 音楽やフリーパーフォーマンスにフードやコーヒー、リラクゼーション、 占いにワークショップと多様な出店者さんが大集合したイベント、 「お寺でまんまるマルシェ」でした!...
2024年3月14日読了時間: 4分


自分らしく輝くフェスタVol.2に出店しました!
先週の出店ラッシュの第2弾! 3月9日土曜日はJR長岡京駅前バンビオの3階メインホールで開催された NPO法人子育てサークル虹色でんしゃさん主催の「自分らしく輝くフェスタVol.2」に メンバーと一緒に出店させていただきました!...
2024年3月13日読了時間: 4分


火曜日は居場所づくり!実習生が参加してくれました!
今日は社会参加支援事業で居場所づくりでした! 火曜日は地域に一歩踏み出していただくための場づくりをメンバーと行っています。 今日は朝から電車が止まったり、雨足が強かったりと、いろいろありましたが、 午後から元気にメンバーが集まってくれました。...
2024年3月12日読了時間: 2分


明日は自分らしく輝くフェスタ、明後日はお寺でまんまるマルシェに出店します!
年度末! なのに! 昨日のおひさまマルシェを皮切りに、今週は怒涛の出店ラッシュです! 明日は「NPO法人子育てサークル虹色でんしゃ」さん主催の 「自分らしく輝くフェスタVol.2」に出店させていただきます! 時間は10:00~16:00 会場はバンビオ3階メインホール...
2024年3月8日読了時間: 3分


今日はおひさまマルシェに出店でした!
第1木曜日の今日、3月のおひさまマルシェに出店してきました! 大山崎町立ふるさとセンターで毎月第1木曜日に開催されているおひさまマルシェ。 地域にひきこもり支援機関があることを広く知っていただく目的で 今回もとろ~り蜜いっぱいの甘ーい焼きイモをお届けしてきました!...
2024年3月7日読了時間: 4分