検索


水曜日は就労準備支援事業。今日から地域での新たな実習がスタート!
今日、水曜日は就労準備支援事業の日。 拠点の駄菓子屋奥でメンバーが就労プログラムに取り組んでいました。 乙訓ももでは地域の企業から受注した仕事を就労プログラムとして メンバーに提供しています。 まずは継続して通所することから始めますが、...
2023年12月13日読了時間: 2分


京田辺にあるライフアシストさんに行ってきました!
乙訓ももでは日々の支援や活動が短視眼的にならないよう、支援や活動を見直すために 新しい視点や考えに触れることを目的に積極的に他の事業所へ見学に伺っています。 先日は、京都府京田辺市にある有限会社ライフアシストさんに見学に伺ってきました!...
2023年12月12日読了時間: 3分


12月7日は今年最後のおひさまマルシェ出店でした!
12月の第一木曜日だった12月7日は今年最後のおひさまマルシェ出店でした! 今年度から場所を大山崎町ふるさとセンターに移して開催されたおひさまマルシェ。 ひなたのようにポカポカ暖かいマルシェを目指しています。 乙訓ももは今回も蜜いっぱいのとろ~り甘い焼きイモをお届け!...
2023年12月11日読了時間: 4分


そしてハピネスがやってきた! 「and happiness」さんで出店しました!
12月6日水曜日は就労準備支援事業の特別プログラムで京都市南区にある 「and happiness.」さん前にて焼きイモ販売で出店しました! 「and happiness.」さんは子ども食堂の運営や学習支援などを行なっておられる...
2023年12月7日読了時間: 3分


超超地域密着型イベント「柿マーケット」に出店しました!
水曜日は就労準備支援事業の日。 駄菓子屋奥ではメンバーが就労プログラムに取り組んでいました。 また、今月から新しいメンバーが一人加わりました。 卒業するメンバーも入れば、新しく利用を始めるメンバーもいます。 まずは、しっかり関係づくりを行なっていきたいと思います!...
2023年12月6日読了時間: 3分


火曜日は社会参加支援事業で居場所づくり!ポンコツペイントはツッコミ放題!
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりをしています。 最近何かとよく登場する戸愚呂弟。 実写化の影響でしょうかwww 今日も集まったメンバーで何をするか決めてもらった結果、 2グループに分かれてゲームをすることに。...
2023年12月5日読了時間: 3分


月曜日は就労準備支援事業からスタート!今週も出店が続きますよ♪
今週も始まりました乙訓ももです。 週の初め、月曜日は就労準備支援事業を行なっています。 12月から新しいメンバーが増え、月曜日は一週間の中で一番利用者が多い日です。 拠点の駄菓子屋は本日は定休日でしたが、 事業所ではメンバーがそれぞれに就労プログラムに取り組んでいました。...
2023年12月4日読了時間: 3分


今日はSST講座、傾聴について学びました!
金曜日は就労準備支援事業の日。 今日は特別プログラムで外部から講師を招き、月1回開催しているSST講座でした! Social Skills Training(ソーシャルスキルトレーニング)SST講座は様々なプログラムを 通して対人関係など社会生活に必要なスキルを身につけてい...
2023年12月1日読了時間: 2分


11/25は大山崎おもてなしアンヌアーレにおひさまマルシェチームで出店しました!
11月25日土曜日に大山崎町一帯で開催された 「大山崎おもてなしアンヌアーレ」に出店してきました! 昨年まで「大山崎おもてなしウィーク」として開催されていたこちらのイベント。 プロ・アマの作家さんや町民さん、お店などが期間限定の展示や企画、サービスなどで...
2023年11月30日読了時間: 4分


火曜日は社会参加支援事業で居場所づくりをしています!
昨日、火曜日は社会参加支援事業で 地域に一歩踏み出してもらう居場所づくりを行なっています。 これはメンバー製作の双六です。 なんでも作っちゃいますね、企画力もすごいもんです。 ポケモンがいっぱいwww こんな感じで先日の居場所はスタート。...
2023年11月29日読了時間: 2分


今日はひきこもり当事者の家族会でした。
毎月第4火曜日の午後、乙訓ももではひきこもり当事者の家族会を開催しています。 この家族会では乙訓ももとにご相談いただいている当事者ご家族にお集まりいただき、 近況などをそれぞれにお話しいただています。 当事者ご家族は家族ゆえのしんどさや悩みを抱えておられます。...
2023年11月28日読了時間: 2分


月曜日は就労準備支援事業の日。そして水曜日は京都は大原野で柿マーケットに今年も出店します!
週初め月曜日は就労準備支援事業の日。 拠点の駄菓子屋は定休日ですが、メンバーが就労プログラムに取り組んでいました。 今日は体験利用の方が来所され、一日体験に取り組まれました。 12月からは新しいメンバーが一人増えそうです!...
2023年11月27日読了時間: 2分


バザールフィエスタ2023に出店しました!
ここしばらくの寒さが嘘みたいに暖かくなった昨日、11月23日祝日の木曜日、 京都市上京区の烏丸今出川にあるバザールカフェさんで開催された 「バザールフィエスタ2023」に出店してきました! バザールカフェはセクシュアリティ、年齢、国籍など、異なった現実に生きている人々が...
2023年11月24日読了時間: 4分


第3回とりこぼプラットフォームに参加してきました!
11月22日水曜日はJR長岡京駅前バンビオ3階でメインホールで開催された 「長岡京市のとりこぼさない支援をうみだすプラットフォーム交流会」に 参加してきました! 長岡京市は今年度より重層的支援体制整備事業という任意事業を...
2023年11月23日読了時間: 3分


今週は出店ラッシュ!バザールフィエスタ、大山崎おもてなしアンヌアーレに出店します!
今週は出店ラッシュ! 秋から一気に冬めいてきましたが、そんな寒さなんか吹っ飛ばせ! とばかりに、今週は京都市内と大山崎町で出店させていただきます! (ホントは寒いの大嫌い・・・) まずはこちら! 11月23日(祝・木)に京都市は烏丸今出川にあるバザールカフェで開催される...
2023年11月22日読了時間: 3分


今日は月イチワークショップ。みんなでコーヒー豆をオリジナルブレンド!好みの味に仕上げました♪
毎週火曜日は社会参加支援事業の日。 地域に一歩踏み出してもらうための居場所づくりを行なっています! 今日はその居場所づくりの月イチワークショップの日でした。 居場所はやっぱり楽しくなきゃね! ということで、ゲームや絵描きしりとり、創作活動などを中心に...
2023年11月21日読了時間: 4分


月曜日は就労準備支援事業の日。そして猪名川町ほっとかへんネットイベントの模様です!
月曜日は就労準備支援事業の日。 本日は駄菓子屋は定休日でしたが、 メンバーたちは駄菓子屋の奥で就労プログラムに取り組んでいました! 地域の企業から受注した仕事をプログラムとして提供していますが、 企業見学や実習などもメンバーのニーズに応じてメニューを組み立てます。...
2023年11月20日読了時間: 4分


11月18日は猪名川町へ!そしてひきこもりに関する学習会第4回告知です!
11月18日土曜日は京都府を飛び越え兵庫県の猪名川町で開催される 「ほっとかへんネット猪名川」設立応援イベントで講演させていただきます! 兵庫県南東部に位置する猪名川町は大阪、神戸から車で約一時間の場所にある緑豊かな町。...
2023年11月17日読了時間: 3分


ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン in 京都の動画がアップされました!
10月28日に開催された ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン in 京都の模様が ひきこもりVOICE STATIONのYOU TUBEチャンネルにアップされました! パネルディスカッションテーマは 「価値観。疑うことで初めて見える当事者の景色と姿」...
2023年11月16日読了時間: 2分


「気持ちで付いたお客様は離れない」今日はリバティー長岡店さんに見学に行ってきました!
毎週水曜日は就労準備支援事業。 今日は特別プログラムで地域の企業を見学。 地元の総合食品スーパー「リバティ長岡店」さんに見学に行ってきました! 長岡京市長岡2丁目にある「リバティ長岡店」さん。 地域の皆様に愛される店づくりをと、地元密着で様々なサービスを提供されています。...
2023年11月15日読了時間: 5分